ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月18日

女子キャン☆成田ゆめ牧場でハロウィンキャンプ♪

お疲れ様です☆
rimikaです(*'▽'*)


ここのところ寒かったり暖かかったりで
すっかり体調を崩してしまってました(*_*)

気をつけてたつもりなんだけどなぁ…

外からも中からもアルコール消毒して(笑)

…とまぁ冗談(?)も出るぐらい
元気になってきたので、
ブログを再開です(*'▽'*)☆


今回は、去年6月から始めたキャンプの
第3回戦目!

去年10月に、千葉県にある
『成田ゆめ牧場』へ行ってきた時のお話しです♪

メンバーは、
rimika(ママ)
長女ちゃん(10才)
次女ちゃん(4才)
おばあちゃん(年齢割愛☆初参戦)
の4名。

女子キャンです(*'▽'*)♪


それでは☆
キャンプレポGO(^^)/~~~


今回は長女ちゃんの運動会の振替休日を
利用した、一泊キャンプ♪

たくさん遊びたかったので、
朝は早めの6時に出発。

おばあちゃんを迎えに行き、
そこから2時間弱かな~の距離。
目的地を目指します(*^^*)



(*^^*)



また
毎度の迷子です(笑)


いい加減、新しいナビ買いなよ!
ですよね(*_*)

でも、キャンプで迷子になるから
ナビ買い直したい!なんて、
旦那様の許可がおりる訳なく(T_T)

野生の勘に頼ります(`・ω・´)


地元の方しか通らないであろう
細い雑林道にハマりながらも、
無事2時間半で到着☆


すると、そこには
なんじゃこりゃ~(゚Д゚;)

もの凄い数の
テントテントテントテント!!

初心者キャンパーのrimikaは今まで、
こんな数のテントなど見たことがなく、
ビビります(゚Д゚;)

げ…激混み(T_T)


とりあえず管理棟に行ってみると、
受付の方が
『今日は日曜日だから混んでるけど、
 明日は平日だから、
 ほとんどの人は夕方には帰られますよ~』
と教えてくれました。

よ…良かったぁ

こんなに人がたくさんいたら、
rimikaはドキドキしてしまう(°°;)


こちらのキャンプ場は、
朝からチェックインでき、
帰りも翌日夕方まで、
のんびりと過ごすことが出来るのです。
しかも一泊の料金で追加料金はなし(o^^o)☆

それならみんな、
めいいっぱい遊びたいのは一緒ですよね…

とりあえず受付だけ済ませ、
先に牧場へ遊びに行く事にしました。

牧場へは車でも移動可能ですが
(駐車券は頂けます)
徒歩でも10分程なので歩いて行きます。



女子キャン☆成田ゆめ牧場でハロウィンキャンプ♪

ハッピーハロウィン♪
仮装すると入園料金が半額~(*´▽`*)


入口手前ではイベントで
『おばけかぼちゃの重さを当てよう!』なる
クイズがやってました。

景品は、牧場特製『かぼちゃアイス』♪

rimikaは重さを計るのは自信あり☆でしたが、
○キロ○グラムまで当てなきゃダメみたい(×_×)

ダメもとで記入して投票を済ませ、
後日の結果発表を楽しみにしながら
先へ進みます☆(*^^*)


まずは
芝生でソリ遊び~♪

けっこうな長さ&傾斜だけど
次女ちゃんは大丈夫?
と、少し心配したものの、なんのその。

長女ちゃんと順番待ちもちゃんとでき、
一緒に仲良く滑りまくり~♪
メチャメチャ気に入ってました(o^^o)


隣ではイベントで
『長~いバーベキュー』の会場があり、
縁日ゲームが開催されていて、
景品はバーベキューの食材。

それをみつけた娘ちゃん達が
『あれやりた~い♪
 おばあちゃんお願~い☆』

rimikaにお願いしても無理だろうと、
初めからおばあちゃんにおねだりです(ーー;)

『しょうがないわね~
 じゃあみんな1回だけよ~』

と、優しいおばあちゃん。

rimikaの分までありがとう(*´▽`*)♪


結果は


ジュース×1
マシュマロ×2
牛カルビ×1

微妙な結末(*_*)

食材券を頂き、あとで食すことにして
先に進みます。


次はアスレチック遊び~♪

遊具と言った方が当たりかな?
大きなブランコや、シーソーなど色々あり、
竹馬遊びなども出来ます。

rimikaも一緒に遊びまくり~(*'▽'*)

なので写真が少なめ(‥;)


この広場では、地元の方かな?
慣れた感じで皆さんレジャーシートや
ポップアップテントを広げて
のんびりピクニックされてました♪

rimikaも持ってくれば良かったかな~(^_^;)


昼食は、その広場の横にあった
ハンバーガー屋さんで☆
ファミリーセットとかもあったけど
お値段はまぁまぁお高い(?)かな?
でもボリュームもあり美味しかったです(*^^*)


次は、おもしろ自転車~♪
(有料)

前回の富士こどもの国キャンプで、
乗れなかったのでリベンジ☆

娘ちゃん達2人で乗りまくり♪
楽しんでましたぁ~(*^^*)


次はヤギさんに餌やり~♪
(餌は有料)

餌を持って柵の中に入ると、
ヤギさん達が沢山群がってきます(^_^;)


女子キャン☆成田ゆめ牧場でハロウィンキャンプ♪


細い橋に登っていくヤギさん達も。

高い所は怖くないのかなぁ?

橋の下はプレゼントが降ってくるので
頭上注意です(×_×)



すると事件が!!



おばあちゃんがヤギに食べられてます(゚◇゚)



どうやらヤギさんは
ピラピラした洋服が好きなようで、
おばあちゃんの洋服をムシャムシャ(゚Д゚)

係員さんが助けてくれました(‥;)


はっ!!


娘ちゃん達!!



『きゃー!ママー!!』



長女ちゃんも食われてます(゚◇゚)


ハロウィンの衣装もペラペラ生地。
ヤギさんにより破損です(T_T)


係員さん……

ペラペラ生地はヤギさんの好物だから注意!と、
貼り紙でもして教えてくれた方が親切(T_T)


衣装を脱ぎ捨て、
次はモルモットさんを抱っこ~♪

女子キャン☆成田ゆめ牧場でハロウィンキャンプ♪

可愛い(*'▽'*)


そろそろ入口付近に戻ります。


次は芋掘り~♪
(有料)

娘ちゃん達2人分の料金で、
思ってたより沢山のサツマイモをGET☆

これで秋らしく、
娘ちゃん達の大好きな焼き芋やるわよ~(*´▽`*)


次は小腹がすいたので
食材券を持ち先ほどのバーベキュー会場へ。。


すると、スタッフさんが
『ごめんなさ~い!
 牛カルビ券なのですが、
 そちらの食材、品切れしてしまって…』

なんですと!(゚Д゚)

『代わりと言ってはなんですが…
 こちらの冷蔵庫の中の食材なら
 どれでも選んでもらって構わないので、
 そちらでも良いでしょうか?』


なんですと!(゚Д゚)


良いの?


だってその中には………


特賞の『国産黒毛和牛A5ランク』が
入ってますよぉぉ!?(*゚ロ゚)


一応確認します。

『そちらでも良いですよ♪』


ぃやったぁ~(*´▽`*)♪♪


せっかくなので
大好きなビールも購入☆
さっそく焼き焼き♪♪


ぅんまあぁ~(*´Д`*)


4人で食べたので1人2枚だけでしたが、
そのお味は最高でした☆


バーベキュー会場の横では、
入園券と引換で頂いた抽選券の
結果発表が始まったので、
rimika達も抽選会へ行ってみました。

景品は、食品や日用品、
ホテルの温泉券や宿泊券、ディナー券まで
けっこう豪華☆

結果……



残念(*_*)


肉で運を使い果たしました(笑)


時刻はすてに16時を過ぎたので
そろそろキャンプ場へ戻ります。


いっぱい遊べたし
楽しかったぁ~(*'▽'*)♪



長くなりましたので
続きはまた次回で☆




最新記事画像
2016☆夏休み!遊びつくし(*^^*)
出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪④
出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪③
出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪②
シーズンデビュー♪IN出会いの森総合公園オートキャンプ場
GW 清水公園でアスレチック♪②
最新記事
 2016☆夏休み!遊びつくし(*^^*) (2016-09-03 14:10)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪④ (2016-06-29 01:16)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪③ (2016-06-19 13:33)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪② (2016-06-02 23:08)
 シーズンデビュー♪IN出会いの森総合公園オートキャンプ場 (2016-05-30 00:19)
 GW 清水公園でアスレチック♪② (2016-05-10 01:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
女子キャン☆成田ゆめ牧場でハロウィンキャンプ♪
    コメント(0)