ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年02月27日

いよいよ初キャンプ(*'▽'*)

こんばんは☆彡
rimikaです(*^-^*)


昨夜、旦那様が会社をやめて帰ってきました。

以前からブラックな会社だなぁ
とは思ってたけど、
今月の給料明細を見て愕然。。
どういう計算をすればこんな額になるの?
と、本当に本当にビックリな給料です。
(一人暮らしでもありえない!暮らせない!)
バリバリ労働基準法違反な業務を
させといて、この仕打ち!
頭にきて退職したそうです。

家計は火の車程大変ではありますが、
さすがにrimikaも
このままでは死んでしまうのでは?
と思う程にひどい労働だったので、
わかった…
の一言で済ませました。


旦那様…
可哀想です。
仕事に真面目だけが取り柄な人なのに(;_;)
一生懸命働いてコレじゃ
人間不信にならないか心配……

次の会社が決まるまで、
家計は微力ながらrimikaが支えます!
やりくりしてみせます!!

来月予定してた今年初キャンプは
諦めますぅぅ(T_T)

だから今度こそ
いい会社に巡り会えますように願います(>_<)
旦那様fightです(`・ω・´)



そんな旦那様………

rimika家の初キャンプに…………

じつは参加してくれてたのです!!


それは去年のお話し。

rimikaは母子キャン覚悟で
テントやグッズを買いあさり、
初キャンプを6月上旬に決めました。

テントを見たこともなかったrimikaは、
ポチったテント、アルマディ6が届いた
次のお休みの日、
長女ちゃん(四年生)とそのお友達(六年生)、
次女ちゃん(当時4歳)を連れ、
近くの公園へ。

説明書とYouTubeを頼りに
アルマディ6を設営してみました。

一時間かけて(@_@)

初めてで時間はかかりましたが、
長女ちゃん、お友達の力を借り、
旦那様なしでも出来たのです(*´▽`*)

アルマディの設営方法は、
①グランドシートをひく
②ポール(3本)を組立てる
③テントを広げ、穴にポールを差し込む
④フックをポールに着ける
⑤テント後方をペグ打ちする(二本)
⑥テント前方ポールを持ち、前方に引っ張る
 (するとアコーディオンみたいに
  ぶわぁーっと立ち上がる)
⑦テント前方をペグ打ちする(二本)

ここまでで仮立ち上がり完成です。

あとは残りのペグを必要に応じた本数
打つだけです。

結果、
①・⑥・⑦が、
rimika1人では少々大変でしたが、
風がないという条件であれば、
1人でも可能でした。

そして長女ちゃんがその時だけでも
手伝ってくれれば設営は簡単でした(*'▽'*)



よし。

これで準備は整った(`・ω・´)

いよいよ初キャンプへ行くぞ!!



……………………
……………………
でも……………
……………………
……………


さすがに不安(ToT)



テントは設営できても、
rimika1人ならまだしも
娘ちゃん2人も連れて行くのに
何か危険な事はないかと不安でした(;_;)


そこで、
旦那様へのお願いタイム、
毎度の次女ちゃん投入……………


で、見事勝利!!(*´Д`*)


『初めの一度だけ』

の条件で旦那様が参加決定しましたぁ(●´∀`●)





そして6月。



いよいよ初キャンプです!!(*´▽`*)


場所は、
私が若き頃、よくスノボーをやりに
遊びに来ていた地でもあり、
旦那様と、新婚旅行にも行った
思い出の地、那須です。

少しでも土地勘がある場所を選びました。


そしてキャンプ場は、
『メープル那須高原キャンプグランド』さんに
決めました☆


メープルさんは、
木々に囲まれた環境ながらも
とても綺麗に管理されていて、
池でのイカダ遊びの他、
遊具・釣り堀・温泉もありながらの
人柄の良い方々が運営なさっているという
噂のキャンプ場みたいです。

それに、繁忙期じゃなければ、
チェックアウトの時間に融通がきくとの話しも、
初キャンプのrimika家には魅力でした。


それに、
rimikaの大好きな『那須ハイランドパーク』が
近くにあります。




そうです。



今回は初キャンプ。


『無理はしない』事が一番なのですが、
初キャンプとは、

『みんなにキャンプに来て良かった』

と、良い思い出になってもらわないと、
もう誰もrimikaとキャンプに行こう!
と思ってもらえないという

『重要なミッション』なのです!!!


なので計画はこう。。


①前日までに買い出しを済ませる。
②道具は全て車に積んでおく。
③朝出発。
④午前中に那須着。ハイランドパークへ。
⑤遊園地で昼食をすませ
⑥遊びつくす!!
⑦キャンプ場へ到着
⑧設営
⑨BBQ&花火&焼きマシュマロ
⑩温泉に入る
⑪会話をしながらまったり…そしてお休み…


翌日は
子供達と遊びながら朝食&昼食をとり
ゆっくり片づけ。
帰りがけに牧場に寄ってからゆっくり帰る。


でした。


これだけ出来れば、みんな楽しんで
『またキャンプに行きたぁ~い』(*'▽'*)
って言ってくれそうでは???


果たして
実際はどうだった??


長くなりましたので、
次回
『メープル那須高原キャンプグランドで
初キャンプ☆』で(*^_^*)


  


Posted by rimika at 18:37Comments(0)