ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月06日

母子キャンデビュー☆二泊三日IN富士こどもの国☆

こんにちは~☆彡
rimikaです(*^-^*)♪

前回、初キャンプを経験し、
いよいよ2回戦目で母子キャンデビュー
となりました☆

行き先は
『富士こどもの国』に決定♪

去年の8月末に二泊三日で、
rimika(ママ)
長女ちゃん(10才)
次女ちゃん(4才)
の3人で挑んできました!


前回は6月初旬に那須でキャンプデビュー。

寒い思いを(旦那様が)しましたが、

今回は夏!
夏休み最後の8月末。

夏のキャンプは暑い!
虫が多い!
というイメージでしたが、
はたしてどうだった?

今回も、無事、
『皆がまた行きたい!と思うような、
 楽しい思い出の残るキャンプ』を
母子キャンでは達成出来るのか?



キャンプレポGO☆(^^)/~~~


今回決めた行き先、
『富士こどもの国』は
rimika家から二時間程で到着予定。

二泊するし、のんびり行こう!
と、朝9時に出発。

天気予報は、曇り時々雨です(T-T)


途中PAに寄りながら、
(休み休み買い食いしながら(笑))
12時頃に無事キャンプ場に到着。

場所だけ確認して、
昼食は外食でもいいと思ってたのですが、
受付へ行くと、
『今日は前の方がいないサイトがあるから、
 空いてる所なら時間前だけど
 設営しちゃっていいよ~』
とのこと。

ラッキー♪(*´▽`*)


……と思ったのも束の間、
『今日は天気が悪いからね。
 ここ(こどもの国)は、
 風の通り道だから、天候もかわりやすい。
 気をつけてねー』
と受付の方。。



風の通り道??


聞いてないよぉ(ToT)


さて。
どうするか………。


ちなみにキャンプ場以外の
宿泊施設は、今日は満室らしい。。


…………
…………
まぁ、
いざとなれば車に避難しよう(^-^;


決行の判断をしました。



とりあえず雨の弱いうちに
設営しちゃおう!!
と、サイトへ行ってみると、


なんじゃこりゃぁぁぁ(゚◇゚)ガーン


せ………

狭い……_| ̄|○


サイト内は、テントを張る所と、
車を駐車する所が石で区切られていて、
しかも段差です(*_*)


テントを動かしながら、
駐車スペースの所や、
お隣サイトとの境の木々の中にまで
ペグを打ち、
どうにか一時間で設営完了です(´д`)


母子キャンデビュー☆二泊三日IN富士こどもの国☆

⇧⇧rimika家のテント、アルマディ6。
横幅ギリギリでしたσ(^_^;



とりあえず
時間も時間なので、
昼食は外食予定を変更。
持参したパン&スープで軽く頂きました(笑)

勿論、
rimikaはスープではなく、

ビールうまぁ~い(*´Д`*)


とりあえず1缶だけ(..;)

ようやく一休み。。


ホームページを見て知ってはいましたが、
この『こどもの国』、
めちゃくちゃ広いです!!


1日じゃ全部まわれません(*゚д゚*)


雨だけど関係なし!の娘ちゃん達。

夕飯までまだ時間があったので、
少々探索に出掛ける事にしました(*^_^*)


以前テレビのCMで流れていたという

『こどもの国さぁ~♪
 富士~♪こどもの~くにっ♪』

と、歌を歌いながら冒険気分~(´д`)

母子キャンデビュー☆二泊三日IN富士こどもの国☆


ここは屋根があったので
雨でも遊べましたよ~

母子キャンデビュー☆二泊三日IN富士こどもの国☆




さて。

時間は17時。

1日目の夕飯は

*焼き鳥
*焼おにぎり
*味噌汁(レトルト)
*サラダ

カセットコンロと
網焼きグリルで調理しました。


夕飯を食べながら、
皆でおしゃべりタイム☆彡

『明日はどこで遊ぼうか~』
と、作戦会議していると………


ビュー……ガタガタガタ。。


なんだなんだ??



風が強まってきました(゚〇゚;)



とりあえず娘ちゃん達を落ちつかせ、
『明日は沢山遊ぶし、
 今夜は早めに寝ちゃおう!
 あとはママが見張ってるから大丈夫だよ☆』
と、伝えて寝袋へ。。


最初は怖がってましたが、
やはり疲れてたのか、
すぐ寝てくれました。


rimikaはすぐさま天気予報を
チェックしました。

………が、風速を見ても、
キャンプを続けて大丈夫な数値なのか
無知なrimikaにわかるはずもなく(T-T)


そんな時はたしか、
キャンプを勉強した時に書いてありました。


車を壁にして風を遮る。
風向きを考えてテントの向きを変える。



……………
って!!


この極狭サイトで
どうやって動かすねんっっ(゚◇゚)ガーン


無理です_| ̄|○




では、こんな時は………




周りに合わせる!!!



外を覗き、
他の先輩キャンパーさん(であろう)方々の
行動をチェックします!

1人でも避難や待避したら
rimikaもします!

今夜はお酒も諦めました(`・ω・´)



テントはかなり揺れ、
リビング内側から壁(テント側面)を
見ていると、
車酔いみたいに具合が悪くなりました(*_*;


周りでは皆さんカッパを着て、
ペグを頑丈に打ちつける音が響きます。

rimikaもまねして打ちます!

ソリステ30がこれ以上入らないぐらいまで
MAXに打ちました。。



朝方…………


ようやく雨風が弱まり、
rimikaも少し安心。
しばし仮眠をとれました。


こわかったぁ(ToT)


お隣サイトのファミキャンできていた
旦那様も、
『昨夜は風すごかったですね~』と。。


やはり初心者キャンパーのrimikaが
ビビっていただけではなく、
先輩(?)キャンパーの方も
そう感じたのかぁ……。


このキャンプで学んだ事。

この時以上の風の時は
やめておこう……
と感じた夜でした。


次は2日目☆
は次回で(*^_^*)♪


またしても……
です(^。^;)





最新記事画像
2016☆夏休み!遊びつくし(*^^*)
出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪④
出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪③
出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪②
シーズンデビュー♪IN出会いの森総合公園オートキャンプ場
GW 清水公園でアスレチック♪②
最新記事
 2016☆夏休み!遊びつくし(*^^*) (2016-09-03 14:10)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪④ (2016-06-29 01:16)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪③ (2016-06-19 13:33)
 出会いの森総合公園オートキャンプ場で母子キャンプ♪② (2016-06-02 23:08)
 シーズンデビュー♪IN出会いの森総合公園オートキャンプ場 (2016-05-30 00:19)
 GW 清水公園でアスレチック♪② (2016-05-10 01:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母子キャンデビュー☆二泊三日IN富士こどもの国☆
    コメント(0)